
譲渡会への参加を希望される場合は、まず、参加猫の要件を満たしているか
ご確認の上、エントリーをいただけますよう、よろしくお願いいたします。
※メールフォームが立ち上がらない方は、こちらまでメール送信してください
譲渡会専用メール
【申込方法】
メール(kobe.nekonet@gmail.comあて)でお願いします。
無理な場合は、FAX、電話(050-3674-6950)でも受け付けます。
※以下の内容をメールにコピーして貼り付けてください
◆メールタイトル 「第○○回譲渡会参加申し込み」
(1)お名前:
(2)ご住所:
(3)ご連絡先電話番号:
(4)参加猫の頭数:
(5)展示用のケージの有無:
(6)展示用のケージサイズ:幅 cm×奥行き cm
<質問>
(a)その猫を保護したいきさつを教えてください ⇒
(b)譲渡会に参加するのは初めてですか?⇒
当団体の譲渡会に参加したことがある場合、前回の参加はいつ頃ですか?⇒
(c)グループや団体で活動されていますか?⇒
(団体名もご記入ください)⇒
(d)今回参加予定の猫はネットで募集していますか? ⇒
ネットで募集している場合は、募集記事の URL をご記入ください⇒
【第41回譲渡会】
参加保護猫の受付けスケジュール
申込方法は、メールかFAXにて
※申込時に.参加猫の写真がある方はメールにて添付してお申込みください
≪保護猫の参加申込≫
受付期間 10月17日~10月28日
(応募多数の場合は抽選)
参加者決定後に保護猫の紹介を始めます。
写真をあらかじめご準備お願いいたします。
締切後(状況により抽選)、書類発送とHP紹介
一般参加者は1人1ケージでの参加になります。長机に載せるので、ケージは、幅・奥ゆきのどちらか一辺が60cm以下の大きさでお願いします。
生後4ヶ月未満の子猫は1ケージで 5匹までですが、 全体の申込状況によっては頭数を制限させていただく場合があります。
第41回猫の譲渡会は、
11月17日 エスパスフェリシモホールです
【エスパスフェリシモホールの場合】
エスパスフェリシモホールでは、1人1ケージでの参加。
1ケージに2匹まで。 4ヶ月未満の子猫だけの場合は、5匹まで可。
ケージのサイズは、少なくとも1辺が60cm以下。
合計35ケージの募集 (会員20ケージ、一般15ケージ)