神戸市人と猫との共生に関する条例
特設サイトにリンク
アメブロの
神戸猫ネットのブログに
リンク↓
ホーム
神戸猫ネットとは
地域猫活動とTNR
保護猫の譲渡会
ボランティア募集
お問い合わせ
更に
保護猫の譲渡会で保護主さんの元から、
里親さんのところへと引き取られていき、
新しい家族と幸せになったにゃんずたちの写真集です♡
里親のみなさま、順次ご紹介しますので、
写真とメッセージを送ってくださいね(^_^)/
譲渡会で出会った瞬間、ビビビッ!と一目惚れ。まさに運命の猫ちゃんでした。
2月が近かったこともあり、「梅千代」と名付けました。普段は「うめ」と呼んでいます。 うめが我が家に来て早1ヶ月。遊ぶのが大好きなゴロスリ猫に成長しました。甘える仕草がとても可愛く、本当に毎日癒されています(*^^*) 今回はうめと出逢わせてくださり、本当にありがとうございました(*^^*)!
幸せ感の伝わってくるほのぼの写真ですね♡
1月に2匹譲渡いただき、
その後、2匹ともすくすく
育ちアロエ(キジトラシロ)は2.5キロ、タピオカは
5キロ(キジトラ、やや太りぎみ)まで大きくなりました
先住猫とも直ぐに仲良くなり問題有りませんでした。 ハート型になって寝ていた写真が撮れたので送信します。
1月の譲渡会でトライアル希望のありました2匹の仔猫
フーちゃん改め「きなこ」、ウーちゃん改め「くるみ」と 名前をつけてもらい幸せそう 里親様のお話では、 毎朝近くに鳥が来ているのを眺めているときの写真だとか。、 なんか会話が聞こえてきそうな写真です。
コロン(コッペ)&マロン(マフィン)はとても元気に毎日走りまわっております。
★コロンはジャンプ失敗が多くてどんくさいですが、凄くあまえたです。
★マロンはよじ登ってきて、肩の上で座るのが好きです。
心配しておりましたコロンの目もすっかり良くなりました。
次は去勢手術ですが、もう少し後で行うつもりです。
これからも末永くコロン&マロンと暮らしていきます。
第20回譲渡会、 参加猫「ハチ」が正式譲渡が決まりました。
新しい名前「まこ」ちゃん。
娘さんに懐いているとのことで、保護主さんはとても喜んでいます。